アスジャ・ワークショップ同窓会
アスジャインターナショナル
2015年度2016年度ワークショップ参加者の感想集
ワークショップ参加者の感想集
中村 優さん
日本日本
2015年度
  • 上智大学
Q. プログラムを通して、どのような成果を得ることができましたか。

この事業を通して、様々な国や大学、専攻の人たちと協力して一つの事を成し遂げられたという自信を得ることが出来ました。ワークショップの初日は初対面ということもありなかなか話し合いが進まず、良いプレゼンテーションを作り上げられるのだろうかと少し不安になりました。しかし、だんだんと皆で意見を言いやすい雰囲気を作っていき、それぞれの経験から学んだことをグループ全体で共有し、少しずつプレゼンテーションの準備を進めることが出来ました。そして最終日にプレゼンテーションを終え、様々なバックグラウンドを持つメンバーと一丸となって目標を達成できたという自信を得ることが出来ました。

また、今回の事業ではアセアン諸国の留学生や日本の他の大学生とのネットワークを構築することが出来ました。ワークショップの後にも個人的に連絡を取り合って一緒に出掛けたり食事に行ったりして、交流が続いています。かけがえのない仲間を得ることが出来たと思いますし、私たちの友好関係が今後の日本とアセアンのより良い関係に繋がっていくことを望んでいます。

Q. 活動中、印象に残ったエピソードを教えてください。また、そのエピソードが印象に残った理由を教えてください。

印象に残ったエピソードは、プレゼンテーション発表前夜にグループで集まって発表の準備をしたことです。準備は夜遅くまでかかってしまいましたが、全員が良いプレゼンテーションを作りたいという思いで一生懸命準備をしていたと思います。発表の前日の夜、公式の活動の時間内にプレゼンテーションのリハーサルをする時間を取れなかったため、自主的に集まって発表の練習をしました。皆かなり疲れている中でしたが、このリハーサルの時間は、チームが一丸となっているということを一番感じさせてくれる時間でした。この時間があったからこそメンバーの団結力が高まり、本番のプレゼンテーションの成功へとつながったと思います。

Q. 次回参加する日本人学生へのメッセージをお願いします。

もし参加をするかどうか迷っているのでしたら、是非参加していただきたいと思います。二泊三日と言う短い時間ではありますが、アセアンの諸国や他の大学の日本人学生と、有意義で濃い時間を過ごすことが出来ると思います。また、このワークショップは普段の大学生活では出会えない人たちと出会うきっかけにもなりますし、ワークショップ後も一生の友人として付き合える人たちに出会えるかもしれません。私はこの事業への参加は二度目でしたが、二回とも「大変だけど楽しかった!」と言える、いい経験となりました。是非みなさんにとっても大学生活の中でかけがえのない経験になればいいなと思っています。